LP(ランディングページ)とは?定義やWebサイトとの違いを解説します。

Web業界に少しでも携わっている方は、一度はLPという言葉を聞いたことがあるでしょう。しかし、「縦長のページのことでしょ?」くらいで理解が止まっている方も多いのではないでしょうか?
本記事では、LPの定義、通常のWebサイトとの違い、LPで成果を出すために必要なことを解説していきます。

ページコンテンツ

LPとは?

LPとはランディングページの略で直訳すると「着地ページ」です。これだけだと意味がよく分からないかと思います。
詳しく解説していきます。ランディングページは広い意味と狭い意味で、2つの定義があるため、それぞれの違いを見ていきましょう

広義のLP(ランディングページ)

まず、広義のランディングページ。
これは、ユーザーが最初に訪れたページのことを指します。

とある不動産会社、ウェブカチ不動産のサイトを例に具体例をお話します。

ケース1
ユーザーが会社名「ウェブカチ不動産」でGoogle検索して会社のトップページに訪れた場合。
この場合、トップページがランディングページになります。

ケース2
「戸建て 賃貸 どっちが得」のような検索ワードでコラム記事に訪れた場合。
この場合、そのコラム記事がランディングページになります。

Googleアナリティクスやサーチコンソールで使われてるランディングページという言葉は、この広義の意味で使われてます。

狭義のLP(ランディングページ)

次に狭義のLP(ランディングページ)についてです。
お問い合わせの獲得をすることに特化した縦長のレイアウトのページのことです。
下記のサイトにたくさん例があるので参考にしてください。

LP幹事(https://lp-kanji.com/)

一般的にLP(ランディングページ)と使われる場合は、ほとんどがこの狭義の意味になります。
なので、LP(ランディングページ)=「お問い合わせの獲得をすることに特化した縦長のレイアウトのページ」と思っていただいて大丈夫です。この記事でも、この意味でのLP(ランディングページ)についてお話していきます。

Webサイトとの違いは?

では、通常のWebサイトとの違いはなんでしょうか?

通常のWebサイトとの違いは主に3つ
目的
設計
流入経路

目的

まず大きく異なるのが 目的です。
Webサイトの目的は情報提供、情報発信です。情報の網羅性を重視し、カタログ的な役割を持ちます。
一方で、LPの目的はコンバージョン(=問い合わせや資料請求etc)を獲得することです。

設計

次にページの設計です。
通常のWebサイトは会社概要や商品説明、採用ページなど複数ページあります。そのため、トップページには、それらの下層ページへのリンクがあり、ページからページの遷移がしやすい作りになっています。
一方で、LPは1ページ完結で、縦に長いレイアウトの作りとなっています。
ページからの離脱を防ぐために、他ページへのリンクはほとんどありません。

流入経路

そして、流入経路にも違いがあります。
Webサイトは自然検索や外部サイトからの流入が多くあります。
一方で、LPはSEOで上げるのはあまり期待できず、リスティング広告などのWeb広告で流入させるのを前提としています。

LPでコンバージョンを獲得するまでの道筋

何度かお伝えしているように、LPはコンバージョンを獲得するためのページです。
とは言え「ただLPを作れば問い合わせが増えるか?」というと、そうではありません。1枚完結のページのシンプルな作りだからこそ、入念に作り込まなければ効果は期待できません。

問い合わせを増やすためのLPに必要なもの
目標設定
戦略設計
改善
以上の3つが必要です。

目標設定

まずは、目標設定です。
目標の売上を決め、そのために必要なコンバージョン数を設定します。そして、設定したコンバージョン数に必要な流入数と広告費を算出しましょう。

この時点で、LPを作っても広告費に対しての売上が立たず、赤字であると発覚するケースが意外とあります。この場合は無理にLPを作る必要はなく、別のWeb集客の選択肢を視野に入れましょう。

戦略設計

そして、戦略設計です。無闇にLPを作ってもコンバージョンは発生しません。
作成の前に、自社サービス、顧客、競合の分析をしっかりと行い、訴求内容やデザインの方向性をしっかりと固めましょう。

改善

最後に改善です。
LPは「作ったら終わり」ではありません。日々の改善によってどんどん成果が良くなっていきます。
Googleアナリティクスやヒートマップツールなどの解析ツールを利用して、ユーザーの動きを分析することで、LPを改善することができます。

例えば「LPに入った途端に離脱されてる」ということが分かれば、ファーストビュー(ユーザーが最初に見るページの上の部分)が魅力的ではないので、変更する。

最後まで読まれているのに、コンバージョンが少なければ、問い合わせフォームの作りが悪いのでEFOというフォーム改善の施策をやってみる。といった具合です。

まとめ

・LPとは問い合わせを獲得することに特化した一枚完結の縦長レイアウトページのこと。

・通常のWebサイトとは目的・設計・流入経路の点で異なる。

・成果を出すためには、目標設定、戦略設計、日々の改善が必須。